放射能拡散予測
-
ただいまつぶやき中
-
-
最近の投稿
人気記事
- PocketWiFi GP02のバッテリーを安く手に入れる裏技みつけた - 21,481 views
- ドイツ気象局が予測を終了、これからはスイス気象庁で - 14,832 views
- ガラパゴススマホP-01DをイオンSIMでPocketWiFi化してみた。 - 14,765 views
- PocketWiFi GP02 42Mで家庭内LANを構築 - 14,584 views
- IP電話の通信量ってどれくらいか知ってる? - 12,551 views
- 事務所内ネットワークをGP02(PocktWiFi)で完全構築 - 12,154 views
- エコキュート?エコウィル!VSエネファーム!? - 10,852 views
- GP02専用クレードル - 10,117 views
- クレオトップの性能はいかに? 空中菜園補修 - 9,077 views
- 月額490円SIM 使える! ServersMan SIM 3G 100 - 8,246 views
カテゴリー
ブログロール
アーカイブ
- 2014年10月
- 2013年11月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
なかのひと
メタ情報
月別アーカイブ: 2007年7月
七夕
久しぶりに朝から夏日だ。 昨日は恒例のいい湯らてぃ、1ヶ月ぶりに温泉復活だ。 やはり温泉は違うと思った。 その後、妻の実家に泊り、今戻ったところ。 夏樹の保育園は休園、妻はこれから美容院ということで夏樹と二人でプールにで … 続きを読む
尺度を変えてみる
毎日プールで泳ぐようにしているが、私はスクールには入っていなくてフリーコースのため勝手に泳ぐだけだ。 フリーコースは結構混んでいて自分のペースを作れないので、スクールが始まるまでの時間をスクール用のコースを利用して泳ぐこ … 続きを読む
今朝も雨
今年も高校の同窓会が近づいてきた。 今度の日曜日は三条東高校 慕光会総会と懇親会が開催される。 今日現在で80名ほどの出席だそうだ。 とにかく年齢の幅がすごい。 私の祖父母から子供くらいまで4世代の卒業生が集まる。 10 … 続きを読む
ガソリン高騰に想う
今月に入り、また原油の卸価格が上がった。 それにより軒並みガソリン価格も3円から4円くらい値上がりした。 講習会に出かける前に近所のセルフスタンドは131円だったので帰りに入れようと思ったら、すでに134円になっていてガ … 続きを読む
500円貯金 今年の集計
一昨年から硝子瓶に500円貯金を始めた。 財布の中に500円が出来るとその日の夜、硝子瓶に入れるのだ。 1年貯金すると案外貯まるもので、去年はたしか14万円くらいになった。 去年は丁度妻が東京のマンションを引き払う時期だ … 続きを読む
心は言葉から生まれる
先週の土曜日、夏樹の通う「きらきら保育園」で父母に向けた講演会が行われた。 講演頂いたのは土屋秀宇(つちやひでを)先生、日本漢字教育振興協会理事長だ。 「きらきら保育園」では幼児に漢字教育を実践している。 そんな小さなう … 続きを読む