PocketWiFi GP02 42Mで家庭内LANを構築

我が家のネット回線を毎月6,000円ほどかかるフレッツ光から月額2,120円のイー・モバイル42Mへ変更可能か検証してみました。
現在の構成としては仕事で使っているPCと妻のPC、DVDレコーダー等が有線LAN、iPhone、iPod そしてこれから追加されるであろうタブレットPCがWiFi接続となっています。
有線LANはモデムから、WiFiはfonのWiFiルーターを利用。

仕事用のPCにGP02を接続し、ネットワークの設定で、ローカルエリア・プロパティの共有で「ネットワークのほかのユーザーに、このコンピュータのインターネット接続を許可する」をチェックするとPC自体がモデムのようになり、PCに接続されているLANケーブルをHUBに接続すると、そのHUBに繋がっているPCもインターネット接続出来ちゃう。
これで見事にフレッツ光からイー・モバイルへ回線を切り替えることが出来ました。
さて、PocketWiFi GP02はUSBでPCに接続するとモデムとなり、同時にWiFi接続もしてくれます。ところがWiFiのほうはモバイル時の電源消費を軽減する為に10分間で自動OFFとなってしまいます。もちろん設定で解除出来ますが、いちいちPCで呼び出して設定しなければならなくて面倒くさい。
そこで今まで使っていたfonのWiFiルーターを利用することに。
といっても今までと同じくHUBに接続するするだけですね。

特に新たに器具を追加することもなく、これで家の中は今までとまったく同じ環境でネット環境を整えることが出来ました。
気になる通信速度はHUBを経由しても、昨日の測定と同じく4Mくらい。
YouTubeもストレス無く見れる。
試しに動画をダウンロードしてみたら、さすがにこちらは遅いです。
まぁあんまり関係ないかな。

さて、明日NTTに電話して、フレッツ光を解約しよう。



追記(11/24)家庭内LANをもう少し簡単にしてみました。

カテゴリー: つぶやき, 快適!ほぼ無料生活, 新・森の生活 パーマリンク

コメントを残す