放射能拡散予測
-
ただいまつぶやき中
-
-
最近の投稿
人気記事
- PocketWiFi GP02のバッテリーを安く手に入れる裏技みつけた - 21,076 views
- ドイツ気象局が予測を終了、これからはスイス気象庁で - 14,448 views
- ガラパゴススマホP-01DをイオンSIMでPocketWiFi化してみた。 - 14,422 views
- PocketWiFi GP02 42Mで家庭内LANを構築 - 14,235 views
- IP電話の通信量ってどれくらいか知ってる? - 12,141 views
- 事務所内ネットワークをGP02(PocktWiFi)で完全構築 - 11,769 views
- エコキュート?エコウィル!VSエネファーム!? - 10,515 views
- GP02専用クレードル - 9,780 views
- クレオトップの性能はいかに? 空中菜園補修 - 8,552 views
- 月額490円SIM 使える! ServersMan SIM 3G 100 - 7,887 views
カテゴリー
ブログロール
アーカイブ
- 2014年10月
- 2013年11月
- 2013年8月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
なかのひと
メタ情報
月別アーカイブ: 2009年5月
杢昌文信 春号・・・もう初夏なのに...
昨日、出来立てのフリーペーパー 杢昌文信 春号が出来たと阿部君が持ってきてくれました。 季節は夏に移ろうとしているのに春号とはちょっと遅すぎますが、内容はなかなか面白いものに仕上がっています。 メインはやはり先日オープン … 続きを読む
コンパニオンプランツ
我家の空中菜園もいろいろな野菜たちが芽吹いたり、花をつけたりし始めました。 今年の空中菜園は去年よりも華やかです。 というのも、昨年まではプランターに野菜一辺倒だったのですが、今年は野菜の苗の両側にマリーゴールドを植えま … 続きを読む
新型インフルエンザ
いよいよ関西圏で猛威を振るうH1N1型インフルエンザも関東及び全国に広まるのは時間の問題といった様相を呈しています。 ただ、今回のH1N1型は弱毒性ということで、幸いなことに重態に陥っている人はまだ居らず、季節性インフル … 続きを読む
夏樹さまさま
今日、夏樹がはぶらしとカップを忘れていったので保育園に届けてきました。 その際、先生から頂いた1枚の写真です。 先日行ったオープンハウスに来ていただいた先生方と撮った写真です。 夏樹の通う保育園は若くてきれいな先生が多い … 続きを読む
物欲
4歳の夏樹もいよいよ物欲が出てきたようで、夜宮の屋台には欲しいものだらけ。 金魚すくいやボールすくい、おもちゃ、わた飴、お面と夏樹の心を刺激します。 去年までは淡白で、金魚すくいくらいで喜んでいたんですけどね。 TVの戦 … 続きを読む
三条祭-夜宮
今日は三条祭の夜宮です。 三条祭っていうと雨を目掛けてやっているのかと思うほど雨が多いです。 今日も朝からどしゃぶりで霰まで降っていましたが、天気予報では曇り。 こうしてブログを書いている今も少しだけ陽が射してきましたの … 続きを読む
恵みの雨
久しぶりに雨が降りました。 夜中、雨音が聞こえると嬉しくなります。 朝の水遣りをサボれますから。 そろそろ雨水タンクも空になりかけていたので、まさに恵みの雨ですね。 この雨と陽気で先日植えた種も一気に芽吹いてくれると良い … 続きを読む
住まいの衣替え
5月に入ってからというもの、気候も一気に夏に近づいたような気がします。 初夏というと衣替えですが、家にも衣替えがあります。 夏の衣替えは通風の確保でしょう。 冬の間、閉めきった窓を大きく開放し、風を入れることで涼を得る。 … 続きを読む