寒梅

今日も外気は氷点下、まさに冬の景色です。
夏樹を保育園に送ってきましたが、道路が凍結していて、あわや擦り寄ってきた軽のワゴンに接触されるところでした。
家に戻るとやさしい暖かさに包まれ、ホッとします。
過激な熱源とは違い、パネルヒーターの穏やかな輻射熱が気持ち良いとつくづく感じますね。
 
さて、先日、母が泊まりに来ると言うので、正月飾りが無くなり、ちょっと殺風景になった和室に蕾の付いた寒梅の鉢を買ってきました。
それが翌日には早くも花をつけ、ほかの蕾もぱんぱんに膨らんできます。
そして今日はとうとう満開。
 
 
和室が梅の香りに包まれて、
ここだけ一足先に春がやってきた感じです。
外は凍結した世界なんですけどね。
今ぐらいが多分、一番暖房費がかかっている時期になると思います。
さて、我家のエコウィルの消費量はというと、今日の測定値では12㎥でした。
暖房と給湯を含めた燃料消費です。1㎥72円換算で864円です。
一方、エコウィルは給湯と同時に発電もしてくれます。
暖房時間が長ければ長いほど発電時間も長くなり、電力計の本日の測定値ではわずか6.6kWhでした。
通常消費が12kWhくらいでしたから、半分は自給出来ているということですね。
1kWhあたり22円として120円くらいは稼ぎ出してくれたと言う事でしょうか。
それにしても厳冬期の家を維持する為の光熱費は1日1,000円くらい掛かるということですね。
原油価格が下がり、灯油の店頭小売価格も50円台になっているようですが、配達してもらうとガスとの差額が微妙なところ。
発電してくれる分だけ、エコウィルのほうが勝っているようです。
カテゴリー: 新・森の生活 パーマリンク

コメントを残す