干し大根 改良型

昨日 干し大根を作っているとブログに書いたら、さっそく茹でてから干さないと駄目だとメールを頂いた。
茹でちゃうとその段階でエネルギーを使っちゃうのであんまりエコではないなと思いながらも、帰宅した妻からの指摘もあり、今朝から茹で始めました。
ネットで干し大根を調べたら、いろいろな人が情報を載せていて参考になります。
太陽熱を大いに利用するにはトタン屋根の上に干すのが宜しいというのもなるほどという感じ。
また、一夜干なんかを作るときに使うネット棚を利用するとハエなどの害虫からも守れるというのには納得です。
 
 
そこで今朝はこんな感じに。
さすがに入りきらないので、ザルでも乾燥し、小さくなったらネットに入れようと思います。
 
大根だけではなく、さまざまな野菜が乾燥することで保存食になるみたいですね。
大根が上手くいったら、次は他の野菜でも試してみよう。
乾燥化することで、生で保存するよりも楽に保存ができます。
お湯で戻して使えるのなら、趣味でやってる「エディクス旅仕様」でも旅のお供に使えそう。
 
歳を取るとこういうのが面白くなるっての、よく判るなぁ。
カテゴリー: 新・森の生活 パーマリンク

コメントを残す