携帯機種変更

携帯電話をいろいろ考えてきたけど、とりあえずの結論を出そうと思います。
本日、機種変更を行ってきました。
もう、バッテリ-が半日くらいしか持たないし、バッテリー買うのももったいない。
 
まず、キャリアとどこにするかということですが、今のままauで行くか、Vodafoneに乗り換えるかで悩みました。Vodafoneの魅力は何といっても家族定額でしょう。
通話はどのキャリアにしても、外部のサービスを使う予定でしたから。
 
携帯で何をやりたいかというと、まずはコミュニケーションとしての通話とメールです。次に情報収集としてのWeb閲覧とカメラ機能、最後にアミューズメントとしてのFMラジオ、音楽鑑賞、ビデオ、出来たらTVなどとつながって行きます。
また、携帯のSDカードにパソコンのデータも持ち歩きたいのでストレージ機能が無いと困ります。
おさいふ携帯も便利そうですよね。
 
で、結論から言うとauのW33SAを購入しました。
現在、auはW41シリーズなのでひとつ型落ちということになりますが、W41シリーズの機能で付いていないのはfeliCa(おさいふ)とLISMO(音楽配信サービス)だけです。
おさいふ携帯は便利だけど、小銭入れを持ち歩かないことは無いだろうから、その中にEdyカードやSuicaを忍ばせていれば済む話です。
LISNOはちょっとiPodみたいで興味あるけど、ミュージックプレイヤー機能があるから良しとしました。

しかしながら今年の機種の呼び物のワンセグはしっかり見ることが出来ます。
まだ試験放送だけですが、さすがクリアですね。
アナログは移動中はちょっと辛そうだけど、パソコンの前に充電器を置いておくと、これが角度を付けられる様になっていてちょうどいい感じにTV鑑賞できました。
ビデオも見れるし、FMも聴けるからJRでの移動中も退屈しないで済みそうです。
もうひとつ、このW33SAを選んだ理由にUSBカメラになることがありました。
モバイルPCにカメラが付いていないので、別にUSBカメラを買わなきゃいけないと思っていたところだったので、携帯がカメラになってくれるならこんなに良いことはありません。
でもSkypeが認識してくれないのは何故?MSNメッセンジャーはばっちり使えました。
なにか設定でも違うのでしょうか?
あと残念なのはTV出力が無くなっていた事。
ちょっとしたプレゼンに効果があったのですが、今後はPCで行うとしましょう。
miniSDカードも1Gの大容量に対応しているので、大抵のデータは持ち歩くことが出来そうです。
相対的には満足のいく仕様でした。
 
auショップの店長が実は専門学校で教えていた時の生徒ということもあり、型落ちのモデルということで予備の電池パックやら電源コードやらなにかとつけてくれて2台(妻の分も)で1万円弱。
値段も想定以下に収まったので満足です。
 
さて、料金コースですが、一番安いプランSSとし、3年目なので年割・家族割ということで2,178円(無料通話1000円付)です。これにEZWINコースで+300円、ダブル定額ライトで+1000円になります。今まで付けていた指定割は解除しました。
これで1台3,651円(税込)となりました。
無料通話ですが、こちらは夫婦同士の通話に限定します。
そうすると40円/分が家族割で28円/分になり、通常25分しか話せないところ、35分になります。また、家族間は無料通話を分け合えるので、結局70分を夫婦で1ヶ月話せる訳です。
週末はどうせ一緒だし、ウィークディなら1日3.5分話せます。ちょイコールなら十分です。また、ハローメッセンジャーの通話も無料通話を使えるので、こちらでやると4月末まではキャンペーン中なので20秒/円で666分も通話できます。キャンペーン終了後は2秒/円になり66.分しか話せませんが、ハローメッセンジャーの場合はトランシーバーと一緒で、実質通話分だけになるので、無言部分でも課金される一般通話よりは長く話せるでしょう。
他の人への電話は前にご紹介したUltraCallと契約し、固定局へは20円/分、携帯へは30円/分の完全課金としました。
UltraCallを選んだのは会社契約にしたかったのと、郵便貯金からの引き落としが可能だったからです。
パケットですが、今後はモバイルPCを持ち歩く予定なのでWeb閲覧を携帯からすることは少なくなるでしょう。
今後はほぼメールのみの利用となりそうなのでそんなに使わないでしょうし、上限が決まっているので安心です。
 
今までは大体1万6千円程度の使用料でしたが、今後は7,300円+αとなります。
どれくらいで収まってくれることでしょうか?
カテゴリー: 快適!ほぼ無料生活 パーマリンク

コメントを残す