東京名店街

私が子供の頃、三条の昭栄通りに新潟名店街というのがあった。
そこには新潟の店がテナントで出店していて、新潟に行かなくても新潟の老舗の品は手に入るというものだった。
私たちが小学校や中学校くらいの話だから、お目当てはそんな老舗の商品ではなく、みかづきのイタリアンだ。
新潟でしか買えない不思議な食べ物、新潟なのになぜかイタリアン、最近では全国版のTVでも取り上げられているが、それが三条でも食することができたのはすばらしかった。
私たちの時代、みかづきのイタリアンと亀屋のツイストという巨大なソフトクリームが定番だった。
 
ダイエーの撤退で新潟の万代周辺も寂しくなったが、先月初めにラブラ万代として生まれ変わった。
テナントで入っているのはLOFT、GAP、など首都圏で展開している店だ。
ちょっとした東京名店街である。
私のメガネはZoffという店でいつも買っている。
なんといっても安いのでおしゃれにいくつも作ることが出来る。
どうせ月に一回くらいは東京に行くのでそのついでに作っていた。
でも最近買ったお気に入りが夏樹に壊された。
直してもらいに東京へ行くのは面倒だ。
そしたら今回、ラブラ万代にも出店が出来た。
これはありがたい。
オープンから日も経ったのでそろそろ落ち着いたかと見学がてら昨日行ってきた。
さすがに店の規模は小さいが、修理を簡単に頼めるのは便利だ。
修理のついでにメガネをもう一つ買った。
夏樹の服もコムサかGAPbabyが多いので、GAPで帰りに春物を調達してきた。
 
ちかくで揃うのは便利だけど、なんだか味気なくも思った。
政令指定都市「新潟」は確実に東京化している。
帰りに久しぶりにみかづきでイタリアンを食べながら、ここがどこなのかわからなくなってきた。
カテゴリー: つぶやき パーマリンク

東京名店街 への2件のフィードバック

  1. Mayumi のコメント:

    Mr,小林
    お早う~ Blogの友達も新潟方面の方がいて指定都市になって喜んでいました。
    若い人達は色々と便利に成り嬉しいですが、小林さんの様な昔をよく知っている方はお嘆きかもね!!
    私は都市がもっと増えれば若者も留まるのではないでしょうか?
    皆が東京、東京と言って集まりますが、事前に開ければ東京と同じですから(笑)
    活性化につながり良い事だと私は思います。

  2. 哲也 のコメント:

    Miss.Mayumi
     こんにちわ
    難しいところですよね。別に地方都市が東京化する必要があるのか?東京と同じ商品が買えても、やっぱり田舎の人間は東京にあこがれ、出て行くと思います。それは人が集まる場所だから。東京は品が多いということも魅力ですが、人が多くていろんな文化が共存しているのが面白くて新鮮です。
    一極集中はそれ自体はそんなに悪いことじゃない。ただそれに伴って悪い部分も出てきがちだから、そこを対処すれば良いのではないでしょうか。
    新潟は別に新潟としての住み分けをしたほうが好きだなぁ。
    距離で行く場所を決めているわけではないから。
    東京の人も、トンネルを抜けると雪国だから新潟なんじゃないですかねぇ。

コメントを残す