星を探そう スカイマップ

夏樹の作った天体望遠鏡ですが、月のクレータをみるのなら十分。
惑星も土星の輪が見れますよということでしたので、何回か挑戦していますが、なかなか実現できません。
昼間晴れていても夕方になると曇っちゃう。
それが西から曇るものですから、ちょうど見えないのです。

息子の手作り望遠鏡ですから、さすがに精度は望めない。
小さな星をレンズに収めるのは至難の業です。
(当然微調整なんかも出来ず)

夏樹がもっと星空に興味を持って、良い望遠鏡が欲しいと言ってくれたら、お父さんとしても協力を惜しまないつもりなのですが、その一言がない(涙)。

ところで星の位置を調べるのは星図盤ですが、ちょうど先日の「わくわく科学フェスティバル」で息子が作ってきました。

そりゃ良いやということで早速使ってみましたが、星図盤を見るためにライトをつけると、そちらに眼が慣れちゃって、星がしばらく見えなくなっちゃう。それと明るい星しか見えませんから、微妙に位置関係がわかりません。

土星に至っては、星図盤ではどこにいるのかまったく判らず。

何か良いアプリでも無いかと探してみたら在るんですね。

Androidアプリで『スカイマップ

スカイマップ星空にかざすだけでその方角に見える星座を表示してくれます。

GPSと時刻でその時その場所での星座が判る優れもの。

当然惑星の位置も判ります。

スカイマップ:気になる星や星座を探してみよう

特筆すべきは検索機能。
探したい惑星や星座、星雲の位置をナビゲートしてくれる。

これで無料って本当に良いんですか!?

俄然、夜空を眺めるのが楽しくなりましたね。

夜の空にこのアプリをかざすと楽しいですよ。

カテゴリー: 子育て, 快適!ほぼ無料生活, 新・森の生活 パーマリンク

コメントを残す