穀雨(こくう)-本当は恵みの雨なのに...

今日は二十四節気の6番目に当たる「穀雨(こくう)」です。
気温も高くなり、いよいよ田畑の準備も整ったときに降る雨の季節。
我が家の空中菜園もいよいよ本格始動の時を迎えます。
その名の通り、今朝は雨。
ところが去年と違うのは何といっても「福島第一原発事故」でしょう。
恵みの雨も一転、放射能を含んだ塵を地面に落としてしまう厄介者。
新潟県でも昨日から若干ですが放射能量が増えています。
水道水や野菜の検査は事後になりますので、今どうなっているのか判りません。
例年、空中菜園にプランターを上げるのですが、今年はどうしたものか?
このまま屋内で水気耕栽培のほうが良いのでしょうか?
それにしても日射量は欲しいですしね。

さて、先月末にオーダーをかけていたRO(逆浸透膜)浄水器ですが、昨日いよいよUSAクロネコヤマトにより発送されたとのこと。
空輸ですから早ければ今週末には我が家に到着の予定。
その後DIYで取り付けますが、どうなるかはブログにてご紹介しますね。
勝手に引き上げられる暫定基準値では家族を守ることが出来ないと思われる方はぜひチャレンジしてみてください。

今日は午後から東京です。
社団法人 日本建築家協会(JIA)の関東甲信越支部 UIA拡大会議出席の為です。
世界建築家会議(UIA)東京大会開催はJIAの悲願でもありますが、先日の東日本大震災により、大幅な見直しを迫られております。
東日本大震災へのJIAとしての専門的ボランティア活動も今後、かなりの長さで必要でしょうし、全国的な自粛ムードの中、世界大会というお祭りが出来るのかという葛藤もあります。
開催については親会議で継続が決まったものの、事業内容はどうなっているのか、今日の会議で明らかになるでしょう。

穀雨 恵みの雨が日本に降ることを願わんばかりです。
ところで、今まで私の近くで起きてきた震災をすべて他の地で知った私ですが、今回の上京も何事も無い事を祈ります。
収まることを知らない地震活動が東海沖へ向かわないように...

カテゴリー: つぶやき, 建築, 新・森の生活 パーマリンク

コメントを残す